目に美しく、香りさわやか 心も体も癒す「菊」の節句
なぜか影の薄い五節句のラスト「重陽の節句」
3月3日はひな祭り、5月5日はこどもの日、7月7日は七夕...。月と日で同じ奇数を重ねた日は伝統行事が多いですが、9月9日は何の日かご存知ですか? 答えは「重陽の節句」。今ではあまりなじみのない行事ですが、江戸時代には五節句のひとつに定められ、またその締めくくりの節句として最も盛大だったといわれています。そんな重陽の節句についてご紹介します。
「陽」の数の極みが重なる「9月9日」
そもそも節句とは、季節の変わり目に、無病息災・豊漁豊作・子孫繁栄などを願い、お供え物や邪気払いをする行事をいい、「節供」とも書きました。五節句は、宮中行事として伝わっていた節会を、江戸時代に式日(現代の祝日)として定めたもの。
1月7日が人日の節句(別名:七草の節句)、3月3日が上巳の節句(別名:桃の節句)、5月5日が端午の節句(別名:菖蒲の節句)、7月7日が七夕の節句(別名:笹の節句)、そして9月9日が重陽の節句(別名:菊の節句)です。
古来、奇数は「陽」を表す縁起の良い数字と考えられ、最も大きい陽数である「9」が重なる日を「重陽」の節句とし、不老長寿や繁栄を願う行事が行われてきました。
鑑賞するだけじゃない!いろいろな方法で楽しめる「菊」
ひな祭りを象徴する植物が桃であるように、重陽の節句を象徴するのは「菊」。菊は昔から薬草として知られ、虫よけの効果もあり、邪気を払い、延命長寿をもたらす力があると信じられてきました。そこで9月9日の重陽の節句では、菊を用いた様々な厄祓いや長寿祈願の行事が行われていたのです。
まず第一は、菊の花を観賞することでしょう。9月9日に菊の花というとちょっと早い気がしますが、旧暦9月9日は新暦の10月半ば頃にあたるので、ちょうど盛りを迎える頃。「菊合わせ」という、現代の菊のコンクールや、菊を題材とした歌合せなどが行われました。
菊の持つ力を直接体内に取り込もうというのが「菊酒」。菊酒は本来、菊を漬け込んで作りますが、お酒に菊の花びらを浮かべるだけでも十分でしょう。また被せ綿といって、前日に菊の花に綿をかぶせ、翌朝、菊の露や香りを含んだ綿で身体を清めると、長生きできるという宮中行事もありました。ほかには、湯船に菊を浮かべる菊湯、菊を詰めた菊枕などといった風習もあります。
今は、栽培技術の進歩により開花時期を調整でき、また一口に「菊」といっても多種多様な花があります。新暦9月9日でも十分菊を愛でられます。食用菊も年中出回っていますし、カモミールなどキク科のハーブやアロマオイルを応用すれば、ご紹介した各種の風習も手軽に雰囲気を味わえそうです。ぜひご自分なりの「重陽の節句」を楽しんでください。
-
古い時代の面影を残す「小正月」の行事 せわしない現代こそ見直したいもの
2021.01.14
-
新しい日常を安心して子育てができる住まいとはAERA with Kids編集長江口祐子
2021.01.07
-
自宅でのんびり派も、カウントダウン派も年越しは歴史いろいろ人それぞれ
2020.12.24
-
2020.12.17
-
水平ラインが際立つ風格あふれる佇まい 上質感漂うLDKで美意識が高まる暮らしを
2020.12.10
-
新しい日常を安心して送るために在宅避難も視野に入れた災害対策NPO法人プラス・アーツ理事長永田宏和
2020.12.03
-
1/fゆらぎ効果と非日常体験が味わえる「焚き火」で心身をリフレッシュ!
2020.11.26
-
2020.11.19
-
ホテルのラウンジを思わせる美しいリビング 高い天井の開放感あふれる平屋の暮らし
2020.11.12
-
100年後もまちに残る 未来の住まいと暮らし一級建築士山﨑健太郎
2020.11.05
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月