春を迎える前の"邪気払(じゃきばら)い"今の自分に合ったスタイルで
あなたは 「鬼は外」派?「鬼は内」派? それとも「無言で恵方巻」派?
2021年の節分は2月2日。「鬼は外、福は内」という掛け声とともに、豆をまくのが定番ですが、中には 「鬼は内」と言うところもあるとか。
また、大阪の恵方巻の習慣が全国に広まるなど、地域や時代によって、節分行事はなかなかバラエティ豊かです。そんな、いろいろな節分の風景をご紹介します。
邪気を払うための宮中祭祀(きゅうちゅうさいし)が源流
そもそも節分は季節の分かれ目という意味で、立春・立夏・立秋・立冬の前日を指していました。その中でも立春の前日は、新春=新しい年を迎える際の節目として重要視され、節分と言えば立春の前日を指すようになりました。
こうした季節の変わり目は、邪気(=鬼)が生じやすいと考えられていて、かつて宮中では、大晦日に追儺(ついな)という鬼払いの儀式が行われていました。また、五穀には神霊な力が宿るとされており、豆をまいて邪気を払う豆打ちという儀式がありました。これらが融合して、現在のような節分の豆まきが出来上がったと考えられています。
鬼に縁があるところでは「鬼も内」
邪気を鬼と見立てて払うわけですが、鬼は必ずしも悪者ばかりではありません。東京・入谷の鬼子母神では 「鬼は外」と言わず、「福は内、悪魔外」と言います。鬼子屈神は他人の子を食べる鬼神でしたが、仏教の教えを受けて子供の守り神になりました。奈良の天河神社では、鬼を強いパワーと厳しさの象徴として迎え人れ、「鬼は内、福は内」と言って節分会を行うそうです。寺社ばかりではありません。群馬県藤岡市鬼石地区は、鬼が投げた石でできた町という伝説があり、全国各地から追い出された鬼を歓迎する 「鬼恋節分祭」を開催しています。
ライフスタイルに合わせて変わる節分
豆まき以外の節分行事として、最近は恵方巻きが定着してきました。大阪の海苔業界が仕掛けたイベントだと言われていますが、夕飯の献立を考えるのが楽だったり、声を出さないので近所が気にならないなど、現代のライフスタイルに合っている点も広まった要因でしょう。
そういえば、北海道・東北·信越地方では、炒った大豆ではなく、殻つきの落花生をまくのだとか。これは、雪の中でも拾いやすいからだそうです。掃除しやすく、食べ物が無駄にならないとなれば、これまた便利。ひょっとすると、あと何年かしたら、落花生まきが全国区になっているかもしれません。
-
コロナ禍の状況で住まいづくりを決断 今だからこそ手に入れる意味とはコミュニティデザイナー山崎 亮
2021.02.10
-
春を迎える前の"邪気払(じゃきばら)い"今の自分に合ったスタイルで
2021.02.01
-
2021.01.28
-
アートを愛するご夫妻のこだわりが光る ギャラリーの楽しさに満ちた平屋のお住まい
2021.01.21
-
古い時代の面影を残す「小正月」の行事 せわしない現代こそ見直したいもの
2021.01.14
-
新しい日常を安心して子育てができる住まいとはAERA with Kids編集長江口祐子
2021.01.07
-
自宅でのんびり派も、カウントダウン派も年越しは歴史いろいろ人それぞれ
2020.12.24
-
2020.12.17
-
水平ラインが際立つ風格あふれる佇まい 上質感漂うLDKで美意識が高まる暮らしを
2020.12.10
-
新しい日常を安心して送るために在宅避難も視野に入れた災害対策NPO法人プラス・アーツ理事長永田宏和
2020.12.03
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月