[岐阜県 Kさま邸]
真っ白な外壁、片流れの屋根に矩形のフォルム、正面の開口部、うっすらと映り込む階段のシルエット……。Kさま邸は、なんといっても、その大胆なファサードがひときわ印象的です。
設計の際、Kさまご夫妻の唯一の希望は、「ふつうには建てたくない」というものでした。この漠然とした希望を叶えるために考え出されたのが、このファサードです。夕刻、室内に明かりが点ると、その姿は幻想的な美しさを見せてくれます。
ファサードのデザインイメージは、「白い矩形が石の塊にのしかかっている」というものでした。玄関からリビングへ抜ける空間が、外から見るとちょうど石の塊部分。外壁に石材を用い、白い矩形との絶妙なバランスのなかでしっかりと全体を支える役目をはたしています。
また雨樋や外部ダクト、配管など住宅に欠かせない部分は、全てファサードのデザインに影響を与えないよう位置を検討したうえで、機能をまっとうしながら美しさを確保することに成功しています。
こうした高いデザイン性やディテールへの配慮は、室内にも活かされています。たとえば、天井高と照明による明暗です。玄関はあえて天井高を低めにし、照明も暗めに設定。それがリビングへ入った瞬間に感じる開放感をより大きなものにしています。またリビングのアルミ階段は、開口部を通して外からも見える仕掛けに。北側でも明るい玄関となってファサードのほどよいアクセントになっています。
キッチンはアイランド型。しかもダイニングに隣接する和室は扉部分が若干せり出ており、梁とのメリハリのある構成により、空間に動きを与えています。
このように、Kさま邸は室内外ともに全体のデザインと各ディテールが見事に調和した素敵なお住まい。設計が進み、漠然とした希望が形になっていくに従い、ご夫妻自身もまたデザインやディテールにこだわりをもつようになったといいます。そして日々、このオリジナル空間を存分に楽しんでいます。
2021.1.142021:01:14:11:00:00
古い時代の面影を残す「小正月」の行事 せわしない現代こそ見直したいもの
2021.1. 72021:01:07:00:00:00
新しい日常を安心して子育てができる住まいとはAERA with Kids編集長江口祐子
2020.12.242020:12:24:11:00:00
自宅でのんびり派も、カウントダウン派も年越しは歴史いろいろ人それぞれ
2020.12.172020:12:17:11:00:00
忙しいご夫婦のための、癒しスポット
2020.12.102020:12:10:11:00:00
水平ラインが際立つ風格あふれる佇まい 上質感漂うLDKで美意識が高まる暮らしを