[愛知県 Oさま邸]
フラットルーフの落ち着いた佇まいのOさま邸。正面から見る端正な外観からは、ここが3階建てであることはわかりません。それまでマンション暮らしだったこともあり、ご主人は平屋造りが理想だったとのこと。しかしながら、ご主人の書斎や奥さまのピアノ室、家庭菜園の畑など、必要なスペースをゆとりをもって構成するため、3階建てのプランとなりました。
Oさまご夫妻がこだわったのは、「多くの人が集まって楽しめること」「収納がたくさんあること」、そして「自然を感じることができること」でした。以前、音大でピアノの講師をしていた奥さま。今も自宅で教えているため、1階には2台のグランドピアノが置けるレッスン室があります。ここにはミニキッチンや歓談できるコーナーも設置され、ミニコンサートやパーティをすることもしばしば。
ピアノの生徒さんも含め、Oさま邸にはたくさんの人が集まります。お客さまが思い思いにくつろげるよう、2階にパブリックスペースとして広いダイニングキッチンとリビング、和室を設けました。ユニークなのは、このパブリックスペースの窓から、まるで1階から庭が見えるかのように、グリーンが眺められること。庭にある収納棟の屋上が緑化され、その風景が2階の窓に広がっているのです。
そしてご主人の書斎が3階にあり、趣味や調べものをするなど、のんびり過ごすスペースとなっています。広いテラスには天然芝が敷き詰められ、ここでも窓の外にグリーンが広がります。
屋内には動線を考慮した広い収納スペースが随所に設けられているため、居室や廊下はいつもすっきり使うことができるうえ、お客さまの荷物なども収納できるとたいへん好評です。
また、Oさま邸は広い庭と菜園があるのも特徴のひとつでしょう。小径沿いに続く庭には、柿や梅、ゆず、レモンやブルーベリーといった果樹が多く、小鳥たちが集まってきます。ミントやカモミールなどハーブ類もいっぱいで、庭に独特の表情を与えています。隣接する菜園では、キャベツやブロッコリー、ホウレンソウやナスなどの野菜が収穫できるとのこと。採れたてのハーブや野菜を使い、奥さまがホームパーティで料理の腕をふるうことも多く、自然の恵みを存分に楽しんでいます。
窓から差し込む明るい陽射し、目に映るやさしいグリーン、そしてともに楽しむ人々。Oさま邸にはそんな豊かな日常がありました。
2021.1.142021:01:14:11:00:00
古い時代の面影を残す「小正月」の行事 せわしない現代こそ見直したいもの
2021.1. 72021:01:07:00:00:00
新しい日常を安心して子育てができる住まいとはAERA with Kids編集長江口祐子
2020.12.242020:12:24:11:00:00
自宅でのんびり派も、カウントダウン派も年越しは歴史いろいろ人それぞれ
2020.12.172020:12:17:11:00:00
忙しいご夫婦のための、癒しスポット
2020.12.102020:12:10:11:00:00
水平ラインが際立つ風格あふれる佇まい 上質感漂うLDKで美意識が高まる暮らしを